top of page
里山応援隊
里山応援隊とは、自然が好きな学生が集まって田んぼをやっているサークルです。
千葉市大草の『谷津田生き物の里』では、多様な生物が暮らす田んぼを維持しながら手作業でお米を育てています。
収穫したお米は学園祭で餅つきをして販売したり、収穫祭で食べたりします!
合宿は毎年9月上旬の4日間で、田んぼの活動に行ったりボーリング大会をしたり流しそうめんをしたりします!
宿泊場所は大学なのでお財布に優しい合宿です。
活動は基本的に日曜日(第2週)に行い、部会は毎週水曜日の昼休みに教室を借りて行います。
自然の中で『遊んで終わり』ではないのが、里山応援隊の醍醐味です。
里山の自然と向き合い、大好きな自然に『保全』という恩返しを。
bottom of page